7

蔵代味噌

おいしいレシピ

基本のお味噌汁

鰹と昆布の合わせ出汁でつくる基本のお味噌汁です。 ぜひ色々なお味噌でお試しください。

材料

  • 500ml
  • 昆布5g
  • 鰹節10g
  • 豆腐150g
  • わかめ4g
  • 味噌50g

作り方

  1. 出汁を取る。 水と昆布を鍋に入れ弱火~中火で加熱する。 沸騰直前に昆布を取り出す。
  2. 鰹節を入れる。 沸騰したら火をゆるめ 3分ほど加熱する。
  3. ザルで出汁を濾す。
  4. 豆腐をダイス状に切る。
  5. 出汁を鍋にいれ、豆腐・ワカメを入れて加熱する。
  6. 具材に火が通ったら、 火を止めて味噌を溶きいれる。
  7. 再び加熱し、 沸騰しない程度で火を止めて完成。

ココがみそ米味噌と麦味噌、北海道と愛知県のお味噌・・・など、複数のお味噌を混ぜると味に深みが出ます。